社会貢献活動

安心・安全なまちづくり

災害協定

地震や台風など災害の多い国である日本では、自治体による災害時応援協定の締結は不可欠な対応策であるといえます。当社は、大規模災害発生時に、膜技術を応用した防災製品・技術ですぐに支援ができるように、各自治体と災害協定を締結しています。一時保管や救護所にも活用できる「大型テント」のほか、土木資材や災害用物資なども供給し、被災地の早期復旧や生活衛生環境維持を支援します。
現在、全国の各自治体との62件の協定を締結しています。
※2024年3月時点

防災訓練・防災フェス(展示会)

災害が多い日本では、災害発生時にいかに迅速に被害を食い止め、人々の安全を確保できるかが重要となってきます。当社は、地域防災力の向上を目的に、各自治体と連携しながら災害訓練や防災展示会などに出展し、人々が安心して暮らせる社会の実現を目指し活動しております。

海外への災害支援

当社は、海外での被災地の救援活動を実施しております。2023年2月にトルコ南東部・シリア北西部で発生した地震の際には、特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパンを通じて、エアテント(マク・クイックシェルター)を提供しました。保健・医療活動の拠点や保護拠点として活用されました。国内だけでなくグローバルな災害支援にも尽力してまいります。

地域社会との共生

ONE TAIYO Clean Walk(地域清掃ボランティア活動)

太陽グループ3社(太陽工業、TSP太陽、ACTIO)は、地域貢献とグループ社員の交流促進を目的に、「ONE TAIYO Clean Walk」を定期開催しています。
参加者はお揃いの"ONE TAIYO軍手”を装着し、朝からオフィス周辺のごみを集積して歩きます。2022年10月に日本国内で開始したこの取り組みは、回を重ねるたびに参加する事業所や社員が増え、現在は国境を越えて海外グループ会社でも開催されています。
清掃活動中に地域の皆さまから会社名を尋ねられることや感謝のお声がけをいただくこともあり、地域との繋がりを感じつつ仲間意識も芽生えたイベントとして、大きな成果を残しています。

行政との包括連携協定

当社は、大阪市淀川区役所と包括連携協定を締結しています。地域防災の意識向上に関する取り組みの一環として、淀川区の親子を対象に夏休みの企画として、防災士による講演やスリッパ・雨合羽の製作、災害品の展示など実施しました。

次世代の育成

次世代経営者工場視察

当社は、次世代経営者育成に貢献しています。当社の枚方工場(大阪府)や瑞穂工場(京都府)に次期社長などの経営幹部をお招きし、膜構造建築物のリーディングカンパニーである当社の体系化された生産方式の視察や生産関係者との対談などを実施しております。

出前授業

当社は、教育現場への社会貢献のために「出前授業」を実施しております。2023年には枚方市立第一中学校のキャリアアッププロジェクトや高槻市第九中学校の職業講話、木川南小学校の生活授業へ参加し、STEAM教育に貢献するとともに、総合学習に膜をテーマとした教材をご活用いただくことで、企業認知拡大と膜の魅力を拡げる活動を実施しました。

探究型授業教材を「STEAMライブラリー」に提供

当社は経済産業省が展開する未来の教室実証事業として誕生した「STEAMライブラリー Ver.2」に「常識を覆す、膜の力」をテーマとした動画教材を提供しています。探究型学習で活用可能な教材の提供を通じ、「知る」と「創る」の循環的な学びの実現に貢献しています。

東海大学 建学祭

当社は、東海大学の建築都市学部の学生による「建築都市学部パビリオンプロジェクト」の作品建設に携わっております。建築学科と土木工学科1年次生の必修科目「入門ゼミナール」の一部として実施されているもので、約350名の学生が参加します。「○○を『囲む』」のテーマに沿ってデザイン案を考え、模型作りからプレゼンテーション、そして実施設計を学生らがグループで進め、アイデアを形にします。
最優秀賞に選ばれた作品は同学の湘南キャンパス松前記念館前小広場に建設され「建学祭」にてお披露目されました。

  • TOP>
  • ESG>
  • 社会貢献活動